証券ゼミナール大会

【2023度証券ゼミナール大会概要】

 

全日本証券研究学生連盟では、今年度も12月に証券ゼミナールを開催いたします。以下にその概要を記載しております。

また参加に際し、提出していただくファイルが複数ございます。参加ご希望の方々は必要事項を記載の上、提出期限までにご提出いただきますよう、お願いいたします。

 

2023年9月1日追記

第2回案内資料を記載いたしました。参加団体の皆様はご確認のほど、よろしくお願いいたします。

2023年度証券ゼミナール大会 開催案内

2023年度証券ゼミナール大会 概要

 

 

1.日程

2023年12月9日(土)

 

2.会場

ベルサール汐留 B1ホール

〒104-0061 東京都中央区銀座8―21-1 住友不動産汐留浜離宮ビルB1

 

3.ブロック構成表

参加チームが確定次第、順次掲載いたします。

 

4.各テーマ主旨文

以下に各テーマの論点及び留意点が記載されております。ご査収の程よろしくお願いいたします。

第1テーマ:第1テーマ 日本におけるベンチャーファイナンスのあり方

第2テーマ:第2テーマ 持続可能な社会の実現に向けたサステナブルファイナンスのあり方

第3テーマ:第3テーマ 株式および債券の発行・流通市場のあり方

第4テーマ:第4テーマ 資産運用を促進するための金融教育

第5テーマ:第5テーマ 株主にとって望ましい株主還元政策

 

論文執筆要項:【別紙2】2023年度「証券ゼミナール大会」論文執筆要項

プレゼン動画作成要項:【別紙3】2023年度「証券ゼミナール大会」プレゼン動画作成要項

 

5.オブザーバーの参加に関して

次回の参加を希望する学生を対象とし、オブザーバーを受け付けます。

詳細は「2023年度証券ゼミナール大会 開催案内」をご確認ください。