【2022年度証券ゼミナール大会概要】
※開催済み
全日本証券研究学生連盟では、今年度も12月に証券ゼミナールを開催いたします。以下にその概要を記載しております。また参加に際し、提出していただくファイルが複数ございます。そのため、参加ご希望の方々は必要事項を記載の上、提出期限までの提出のほど、宜しくお願いいたします。
!重要!*12月に開催いたします「2022年度証券ゼミナール大会」ですが、新型コロナウイルスが拡大している状況を鑑み、昨年と同様にオンラインでの開催とさせて頂きます。 参加人数のソーシャルディスタンスを保てる会議室を、各チームにてご用意いただいての開催といたします。 |
2022年度 証券ゼミナール大会概要 |
1.日程:2022年12月10日(土)
2.会場:各チームでご用意いただく会議室等
3.参加方法:オンライン(ZOOM)
4.ブロック構成表
本番のブロック構成表です。01【別紙1】ブロック構成表(11・16変更)
5.各テーマ主旨文
以下に各テーマの論点及び留意点が記載されております。ご査収の程よろしくお願いいたします。
第1テーマ:こちら
第2テーマ:こちら
第3テーマ:こちら
第4テーマ:こちら
6.各テーマ論文
以下にはテーマごとの論文が格納されています。ご確認ください。
第1テーマ:こちら
第2テーマ:こちら
第3テーマ:こちら
第4テーマ:こちら
7.プレゼン動画URL
【第1テーマ】
・Aブロック
プレゼン動画: 1-Aプレゼン動画
・B ブロック
プレゼン動画: 1-Bプレゼン動画
・Cブロック
プレゼン動画: 1-Cプレゼン動画
・Dブロック
プレゼン動画: 1-Dプレゼン動画
・Eブロック
プレゼン動画: 1-Eプレゼン動画
【第2テーマ】
・Aブロック
プレゼン動画: 2-Aプレゼン動画
・Bブロック
プレゼン動画: 2-Bプレゼン動画
・Cブロック
プレゼン動画: 2-Cプレゼン動画
【第3テーマ】
・Aブロック
プレゼン動画: 3-Aプレゼン動画
・Bブロック
プレゼン動画: 3-Bプレゼン動画
・Cブロック
プレゼン動画: 3-Cプレゼン動画
【第4テーマ】
・Aブロック
プレゼン動画: 4-Aプレゼン動画
・Bブロック
プレゼン動画: 4-Bプレゼン動画
・Cブロック
プレゼン動画: 4-Cプレゼン動画
・Dブロック
プレゼン動画: 4-Dプレゼン動画
8.参加申込書 ※提出期限:6月24日
9.チーム別参加者リスト ※提出期限:6月24日(金)
【オブザーバーの参加に関して】
次回の参加を希望する学生を対象とし、オブザーバーを受け付けます。
詳細は、「2022年度 証券ゼミナール大会概要>諸連絡>Ⅳ.オブザーバーについて」をご確認ください。